猫背とお身体の症状、その関係ご存じですか?

【猫背と腰痛、その関係ご存じですか?】

最近、腰の痛みや重だるさを感じていませんか?
「長時間のデスクワーク」「スマホの使いすぎ」「なんとなく姿勢が悪い」……
——それらが積み重なることで、猫背が習慣化し、腰痛を引き起こしているケースが多く見られます。
猫背とは、背中が丸まり、肩や頭が前に出た姿勢のこと。背骨本来のS字カーブが崩れ、バランスが崩れることで、腰椎(腰の骨)への負担が大きくなります。また、姿勢が悪くなると筋肉の使い方にも偏りが生じ、体幹が不安定になり、腰周辺の筋肉が常に緊張した状態に。その結果、慢性的な腰痛を引き起こすのです。
さらに、猫背は見た目にも大きな影響を与えます。背中が丸まることで内臓が下がり、お腹がぽっこりと前に出てしまうため、太って見えたり老けた印象を与える原因にも。実際、猫背を改善するだけで「スタイルがよく見える」「若々しくなった」と言われる方も多く、美容面でも大きなメリットがあるのです。

姫路市広畑区にある、わきさか整骨院では、猫背による腰痛や体型の崩れを根本から見直す施術を行っています。まずは手技による背骨・骨盤の調整で身体の土台から整え、硬くなった筋肉を丁寧にほぐして柔軟性を回復。必要に応じて、正しい姿勢のアドバイスや、ご自宅でもできる簡単なエクササイズもご案内しています。
姿勢は「癖」ですが、意識とケアでしっかりと改善できます。「ただの猫背だから…」と我慢せず、ぜひ一度ご相談ください。わきさか整骨院では、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術を通して、健康と美しさの両面からサポートさせていただきます。 姫路市広畑区で整骨院をお探しの方、猫背・腰痛・体型崩れにお悩みの方は、ぜひ「わきさか整骨院」へお越しください!

目次